幸せを感じれる心
スポンサーリンク
昨夜、インターネットで遊んでいると
素敵な言葉に出会いました。
幸せを手に入れるんじゃない。
幸せを感じることのできる心を
手に入れるんじゃ。
ブルーハーツの甲本ヒロトさんの
言葉です。
私は若かりし頃にブルーハーツを
聴いてました。
でも、当時は甲本さんの言葉や歌詞が、
どれほど深いかなんては全く感じて
いませんでした。
ただ、メロディが好きだったので聴いて
いただけです。
でも、今になって改めて思うと、甲本さんの
発する言葉には大切なことがたくさん
含まれています。
それを、おそらく20代の頃に発してたの
かと思うと、やっぱり凄い人なんだなと
思います。
私の20代とは天と地ほどの感性の
違いですね・・・
「幸せを感じることのできる心」
簡単なようで難しいことだと思いますが、
今よりももっと、そんな「心」に変わって
いけたらなと思います。
そして、今夜はファミレスの厨房の仕事が
あります。
何度も辞めたいと思ったことはありますが、
「働けること」は幸せなことです。
そう考えると、「嫌な仕事」も「幸せな仕事」
になるはずです。
今夜も一生懸命に頑張りたいと思います。
応援していただけると励みになります。
スポンサーリンク
素敵な言葉に出会いました。
幸せを手に入れるんじゃない。
幸せを感じることのできる心を
手に入れるんじゃ。
ブルーハーツの甲本ヒロトさんの
言葉です。
私は若かりし頃にブルーハーツを
聴いてました。
でも、当時は甲本さんの言葉や歌詞が、
どれほど深いかなんては全く感じて
いませんでした。
ただ、メロディが好きだったので聴いて
いただけです。
でも、今になって改めて思うと、甲本さんの
発する言葉には大切なことがたくさん
含まれています。
それを、おそらく20代の頃に発してたの
かと思うと、やっぱり凄い人なんだなと
思います。
私の20代とは天と地ほどの感性の
違いですね・・・
「幸せを感じることのできる心」
簡単なようで難しいことだと思いますが、
今よりももっと、そんな「心」に変わって
いけたらなと思います。
そして、今夜はファミレスの厨房の仕事が
あります。
何度も辞めたいと思ったことはありますが、
「働けること」は幸せなことです。
そう考えると、「嫌な仕事」も「幸せな仕事」
になるはずです。
今夜も一生懸命に頑張りたいと思います。
応援していただけると励みになります。




スポンサーリンク