堂々とする
スポンサーリンク
今日は午前中にファミレスのホールで
働いていると、工場の同僚が夫婦で
来店しましまた。
工場では挨拶をする程度の関係で、
特に親しいとか、苦手だとかはない
方です。
とりあえず、お互いにビックリして
挨拶だけして、その後は何も話さずに
普通に接客しました。
何となく気まずかったです。
私はそもそも接客業が苦手ですが、
今のファミレスにおいては、とにかく
知ってる人が来店するのが嫌です。
誰か知ってる人が来ても、堂々と
していれば良いのですが、「ファミレスで
働いてるのがバレテしまった・・・」と
思ってしまいます。
別に誰も私のことなんか気にして
いないのは分かってます。
なので、私も何も気にする必要は
ありません。
でも、心のどこかで「苦労してるんだな」と
思われるんじゃないかと思って
嫌になるんだと思います。
今は以前ほど周りの目を気にしたり
変に背伸びしてかっこつけたりは
なくなりましたが、やはり今日のように
知ってる人が来店すると色々と考えて
しまいます。
そして、気分も少し下がります。
何でもないことを、自分で勝手に気にして
気分が下がる・・・
いい加減、そんな自分からお別れしたい
ですね。
もっと堂々として良いはずです。
とりあえず、今日のことは「また自分の
悪い癖がでた」と軽く考えて、さらっと
流したいと思います。
今夜はファミレスの仕事は休みなので
早めにぐっすり休みたいと思います。
応援していただけると励みになります。
スポンサーリンク
働いていると、工場の同僚が夫婦で
来店しましまた。
工場では挨拶をする程度の関係で、
特に親しいとか、苦手だとかはない
方です。
とりあえず、お互いにビックリして
挨拶だけして、その後は何も話さずに
普通に接客しました。
何となく気まずかったです。
私はそもそも接客業が苦手ですが、
今のファミレスにおいては、とにかく
知ってる人が来店するのが嫌です。
誰か知ってる人が来ても、堂々と
していれば良いのですが、「ファミレスで
働いてるのがバレテしまった・・・」と
思ってしまいます。
別に誰も私のことなんか気にして
いないのは分かってます。
なので、私も何も気にする必要は
ありません。
でも、心のどこかで「苦労してるんだな」と
思われるんじゃないかと思って
嫌になるんだと思います。
今は以前ほど周りの目を気にしたり
変に背伸びしてかっこつけたりは
なくなりましたが、やはり今日のように
知ってる人が来店すると色々と考えて
しまいます。
そして、気分も少し下がります。
何でもないことを、自分で勝手に気にして
気分が下がる・・・
いい加減、そんな自分からお別れしたい
ですね。
もっと堂々として良いはずです。
とりあえず、今日のことは「また自分の
悪い癖がでた」と軽く考えて、さらっと
流したいと思います。
今夜はファミレスの仕事は休みなので
早めにぐっすり休みたいと思います。
応援していただけると励みになります。




スポンサーリンク