油断は禁物
スポンサーリンク
ここ数日の花粉症の症状は、比較的
軽くて助かってましたが、昨夜は寝る前の
鼻詰まりが酷くて辛かったです。
原因は、ルームウェアを外に干したことだと
思います。
花粉が飛散する間は洗濯物を外に干さない
ようにしてました。
でもルームウェアは厚手のため、部屋の中
だと乾きにくいので、昨夜は外に干して
ました。
ここ数日は花粉症の症状が弱かったので
油断しました。
そして寝る前にそのルームウェアに着替えると
少しして辛い鼻詰まりと鼻水です。
やっぱりかと思い、すぐに着替えましたが、
当分の間は口呼吸で寝苦しかったです。
やはり油断は禁物ですね。
ちょっと症状が良くなったと思っても、調子
にのったら痛い目に遭います。
まだまだ花粉の飛散情報は「非常に多い」
が続いています。
なので完全に花粉が落ち着くまでは、
しっかり対策が必要だと改めて思いました。
何だかんだ言っても、対策を怠って辛く
なるのは自分自身です。
誰かが代わりに辛くなるわけじゃあり
ません。
一日でも早く花粉の飛散が止むことを
願って、明日も頑張りたいと思います。
応援していただけると励みになります。
スポンサーリンク
軽くて助かってましたが、昨夜は寝る前の
鼻詰まりが酷くて辛かったです。
原因は、ルームウェアを外に干したことだと
思います。
花粉が飛散する間は洗濯物を外に干さない
ようにしてました。
でもルームウェアは厚手のため、部屋の中
だと乾きにくいので、昨夜は外に干して
ました。
ここ数日は花粉症の症状が弱かったので
油断しました。
そして寝る前にそのルームウェアに着替えると
少しして辛い鼻詰まりと鼻水です。
やっぱりかと思い、すぐに着替えましたが、
当分の間は口呼吸で寝苦しかったです。
やはり油断は禁物ですね。
ちょっと症状が良くなったと思っても、調子
にのったら痛い目に遭います。
まだまだ花粉の飛散情報は「非常に多い」
が続いています。
なので完全に花粉が落ち着くまでは、
しっかり対策が必要だと改めて思いました。
何だかんだ言っても、対策を怠って辛く
なるのは自分自身です。
誰かが代わりに辛くなるわけじゃあり
ません。
一日でも早く花粉の飛散が止むことを
願って、明日も頑張りたいと思います。
応援していただけると励みになります。




スポンサーリンク