日本中の主婦の思い

スポンサーリンク


スマホでニュースを見ていると、野菜の
高値が記事になってました。

私もいつもスーパーで野菜の価格を
見ているので高値が実感できます。

理由としては8月9月の長雨や日照不足
が原因みたいです。

そして今後の見通しとして、異常な高値
はピークを過ぎたものの、以前として高値
は続くみたいです。

やれやれです・・・

そして農林水産省が発表した統計では
今年は過去5年間の平均よりも、キャベツの
値段が2.5倍でトマトは1.3倍ほどだそう
です。
レタスの統計は載ってませんでしたが、
スーパーで見る限りでは3倍近くなって
そうですね。

早く野菜の供給が安定して、レタス1玉
100円ほどで買いたいです。

私は野菜で一番レタスが好きなので
思う存分に食べたいですね。

そして野菜の高値は、何よりも家計に
痛いです。

野菜全般の高値が続けば、年間で何万円
かは出費が増えるでしょう。
私はひとり身ですが、何人もの家族だと
かなりの負担になると思います。

とにかく早く安定価格になってほしいです。

日本中の主婦が同じように思っていると
思います。

今夜はファミレスの厨房が休みなので、
お風呂にお湯を溜めて、ゆっくり休みたい
と思います。

応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

スポンサーリンク

もみじ
50代 ひとりでも頑張って生きること

sutekinajinsei1

Author:sutekinajinsei1
FC2ブログへようこそ!

最新記事
-
スポンサーリンク
新着記事
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR