栄養ドリンク
スポンサーリンク
工場の休憩室に缶ビール、ジュース、ゼリー
栄養ドリンク等が置いてありました。
御中元の解体品です。
毎年工場では御中元とお歳暮の解体品を
奉仕してくれます。
だいたいみんな2つくらい持って帰ってます。
私も持って帰ります。
今回は栄養ドリンクと100%のブドウジュースです。
ありがたいです。
あまり差し入れなどを貰うのは気が引けて苦手
ですが、御中元やお歳暮は量が多く貰いやすい
ので助かります。
それにしても御中元で栄養ドリンクって面白い
ですね。
初めて見ました。
やっぱり定番はビールとジュースです。
でもこの時期は体力勝負なので、栄養ドリンク
も助かる一品だと思います。
ただ栄養ドリンクを貰ったのはよいですが、
飲むタイミングがわかりません。
朝に飲むのが良いのか、それとも夜なのか・・・
深く考えずに疲れたときに飲めばいいので
しょうけど・・・
とりあえずは冷蔵庫で冷やしておこうと思います。
今日は見切り品でオクラを買ったので、オクラ
ソーメンを食べます。
ソーメンの薬味でオクラを入れるだけですが、
シャキシャキとネバネバで美味しいです。
明日も頑張って働きます。
応援していただけると励みになります。
スポンサーリンク
栄養ドリンク等が置いてありました。
御中元の解体品です。
毎年工場では御中元とお歳暮の解体品を
奉仕してくれます。
だいたいみんな2つくらい持って帰ってます。
私も持って帰ります。
今回は栄養ドリンクと100%のブドウジュースです。
ありがたいです。
あまり差し入れなどを貰うのは気が引けて苦手
ですが、御中元やお歳暮は量が多く貰いやすい
ので助かります。
それにしても御中元で栄養ドリンクって面白い
ですね。
初めて見ました。
やっぱり定番はビールとジュースです。
でもこの時期は体力勝負なので、栄養ドリンク
も助かる一品だと思います。
ただ栄養ドリンクを貰ったのはよいですが、
飲むタイミングがわかりません。
朝に飲むのが良いのか、それとも夜なのか・・・
深く考えずに疲れたときに飲めばいいので
しょうけど・・・
とりあえずは冷蔵庫で冷やしておこうと思います。
今日は見切り品でオクラを買ったので、オクラ
ソーメンを食べます。
ソーメンの薬味でオクラを入れるだけですが、
シャキシャキとネバネバで美味しいです。
明日も頑張って働きます。
応援していただけると励みになります。




スポンサーリンク